他の職種のスタッフと連携してみんなの力で仕事ができる人
新たな技術の開発や習得に意欲的な人
運動器疾患に対すると徒手療法に興味のある人
運動器機能障害を「治すリハビリテーション」を目指す人
スキルアップできる環境
「治せる技術が身に付く」
当院の院長は日本AKA医学会の専門医・指導医資格を持っており、全国でも数少ないAKA博田法標榜医の一人です。指導歴も長く、それぞれのレベルに見合った指導が可能です。勉強意欲があれば、未経験の方でも技術を身につける事ができます。
他の医療機関の医師、PT、OTの方々を交えて定期的な勉強会も行っており、技術・知識の向上に努めています。また、個人が実践したいアプローチや手技がある場合やスキルアップに繋がる活動は積極的に支援いたします。
給与について
賞与
賞与は原則年2回支給します。
昇給
昇給は原則年1回予定されています。
※経験者は考慮
その他
研修補助
外部研修費の補助などを予定しています。
8:30
出勤
出勤後に当日の予約状況の確認や医師と打ち合わせをします。困った事があってもすぐに相談ができる環境です。
8:45
午前診療スタート
半日で8〜10人の患者様のリハビリを実施します。
12:30
午前勤務終了
12:15くらいには診療が終了してカルテを記載します。12:30になると14:30まで昼休みです。休憩時間中は帰宅しても良いですし、院内で過ごしてもらっても大丈夫です。
14:30
午後診療スタート
午後も半日で8〜10人の患者様のリハビリを実施します。
18:30
勤務終了
診療が終了してカルテを記載すれば勤務終了です。
業務内容
外来でのリハビリテーション
午後も半日で8〜10人の患者様のリハビリを実施します。
採用条件
20歳台前半~30歳台後半
・新卒から外来経験者まで幅広く歓迎
・資格取得後、数年の臨床経験のある方は待遇面で優遇
勤務時間
月・火・水・金 午前8:45~12:30/午後14:30~18:30
木・土 午前8:45~12:30
休 日
木・土曜日午後、日・祝日
年末年始、夏季休暇
給 与
月給250000円~
賞与 年2回
※前職の収入をご提示の方は考慮いたします
※経験・技術・ 年数を考慮いたします
※業績・貢献度に応じて昇給あり
福利厚生
有給休暇は法定通り
各種保険完備(健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険)
交通費支給あり
学会・研修会支援制度あり
退職金制度あり